耐薬品性のフロアコーティング
賃貸マンションに入居していると、退去時には原状回復義務がありますので、日ごろから清掃を心がける必要があります。日ごろの清掃でキレイにするつもりが、かえってフローリングの床板にダメージを与えてしまうこともあります。汚れを除去するつもりがフロアコーティング塗装の保護膜が剥がれてしまうこともあるからです。原因は洗剤の薬品性です。
耐薬品性のフロアコーティングを施工してもらっておくことで、洗剤を使用した清掃が可能になります。とくに気をつけたいのが年末の大掃除など、積もり積もっている埃や汚れを除去するときです。耐薬品性のフロアコーティングで施工されていれば、アルコール除菌中の雑巾を使用しても、保護膜が剥がれません。フローリングの床板を保護するためにはワックス塗装が一般的に知られていますが、ワックスの塗膜は薬品には弱い難点があります。
薬品で塗膜が剥がれてしまった場所は、防水性も失われてしまうため、フローリングの床板そのものが汚れやすくなります。耐薬品性のフロアコーティングを施工しておけば、常に防水性も発揮され続けますし、アルコールや洗剤を含ませた雑巾でも安心して清掃に利用できます。退去時の原状回復の費用を抑えるには、フローリングの床板そのものを保護し続けることが大切です。清掃を心がけているつもりが、床板にダメージを与えてしまっていることにならないように、耐薬品性のフロアコーティングにも注目しておくと良いでしょう。